何かとストレスがたまる現代社会。
「すべてを忘れるために思いっきり発散したい!」
と思っている方、多いのではないでしょうか。
そんな方は面白いギャグ漫画を読んで笑うのが一番です!
爆笑出来るものからクスッと笑ってしまうものまで、ギャグ漫画も侮れませんよ!
ということで、元書店員である僕が厳選した36作品の面白いギャグ漫画を一挙にご紹介します!
(2024年5月29日更新)
思いっきり笑いたい時に読むべき面白いギャグ漫画36選
早速、おすすめの面白いギャグ漫画を紹介していきます…!
ギャグ漫画以外にも全てのジャンルからオススメ漫画を探したい人はこちら👇
>>【厳選】面白い超おすすめ漫画ランキング!元書店員がジャンル別に厳選しました!ギャグ漫画を読むための電子書籍ストアはブックライブ(BookLive!)がNo.1👇
それではギャグ漫画を見ていきましょう!
『間違った子を魔法少女にしてしまった』双龍(新潮社)
もしもヤバい奴が魔法少女になったら…!?
あらすじ
人類の敵・アタスンモから世界を守る、魔法少女の力を授かった女子高生の真風羽華代。しかし可憐な容姿と類まれな資質を持ち合わせる彼女は、実はいちばん魔法少女にしてはいけない子で――!? 全ての魔法少女ファンに捧ぐ、異端にして最先端の魔法少女物語、開幕!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/439033/vol_no/001
参照:http://pinga.mu/articles/entry/besthit2016
コンセプトの面白さと絵の迫力です笑
性根の腐った魔法少女って、最高に新しいし、広がりやすい。
その設定だけで、めっちゃ面白いです。
そして書影から伝わるように、絵も大迫力なのが魅力。
敵を詰める魔法少女の顔とかがね、無駄な迫力で描かれるわけですよ。おすすめです。笑
『月刊少女野崎くん』椿いづみ(スクウェア・エニックス)
クールな男子校生・野崎くんが描く、ピュアな少女漫画
あらすじ
無骨な男子高校生「野崎梅太郎」。彼に恋をした女子高生「佐倉千代」は勇気を振り絞って告白するものの、何故か恋人ではなく少女漫画家のアシスタントになったのでした…。男子高校生でありながら人気少女漫画家でもある野崎くんの日常を描く、少女漫画家男子コメディー!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/195926/vol_no/001
参照:https://comic-review.com/academy/gekkan-syoujo-nozaki-01/2
クールでシュッとした男子高校生・野崎君は、実は少女漫画家だったという設定。
彼に想いを寄せていた佐倉千代子が思い切って告白したところ、勘違いから野崎君のアシスタントになってしまうのです。笑
無骨な野崎君と彼の描く少女漫画とのギャップが面白い。
また、4コマで1ページごとにしっかりオチをつけてくれるので、短時間でスカッと笑えます。
もっと詳しく知りたい方はこちら👇
>> 【ギャグ×恋】4コマ漫画『月刊少女野崎くん』|無骨な男子高校生、実は売れっ子少女漫画家!
『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和』増田こうすけ(集英社)
本日はお日柄もよく、ギャグを嗜みたいところ
あらすじ
古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ登場。うすた京介先生を始め各界から絶賛を受けたヘンテコワールドがキミの臓腑をじわじわ刺激する!伝説の読切「夢―赤壁の戦い―」「青春のしたたり」も収録!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/172305/vol_no/001
参照:https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/gag/
ギャグ漫画と言って絶対に外すことの出来ないのが、この作品。
なんたってタイトルに書いちゃってますからね。
自分で言っちゃうっていうね、なんなんだろう笑
シュールでキテレツな世界観は、やみつきになること間違い無し!
💡全15巻完結済み
『日常』あらゐけいいち(KADOKAWA / 角川書店)
謎でシュールが当たり前の日常
あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生・ゆっこの回りにはロボやらヤギやら謎なものがいっぱい。今日も微妙にシュールな日常が始まります。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/13350/vol_no/001
参照:https://twitter.com/mou_kaeru/status/861573931542618113
とにかくシュールな笑いが盛りだくさん。
この手の漫画に「なんで」は禁物です。
その世界観を受け入れて読むに徹するのみ。
そうした時に、この漫画「日常」が言わんとしている本当の意味に気づくはず…。
(そんなものは、きっと無い。)
💡全1巻完結済み
『お茶にごす。』西森博之(小学館)
不良でピュアなまーくんが、お茶と学園かき回す!
あらすじ
「平和な心と生活を手に入れたい」と願い、茶道部に入部した最強の不良・デビルまークン!彼は暴力の連鎖から逃れ、優しさの道を極めることが出来るのか…?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/263959/vol_no/001
悪魔と恐れられる不良・デビルまーくんが、茶道部に入る物語。
この作品の良いところは、基本的にデビルまーくんはピュアな良い奴ってことです。
なのにやたら周りから恐れられ、騒動を巻き起こしがち。
お茶も学園もかき回す彼のデビルオーラに笑えます!
💡全11巻完結済み
『ヒナまつり』大武政夫(KADOKAWA / エンターブレイン)
ヤクザ×サイキック少女のシュールな生活!
あらすじ
芦川組の若手ホープ・新田の部屋に落ちてきた奇妙な楕円形の物体。それが全ての始まりだった!物体のなかに居たのは、無表情な少女・ヒナ。強力な念動力で新田を脅し、ヒナは新田家に住みつくことに。かくしてヤクザとサイキック少女の危険な共同生活が始まった!漫画誌『Fellows!』にて、読切から連載化、そして一躍人気作に。読者の熱い支持が押し上げたネオ・ユニバース、遂に単行本刊行!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/201266/vol_no/001
参照:https://honcierge.jp/articles/shelf_story/3512
シュールな漫画の大本命です。
独特の間合いと、意味不明なノリ。そりゃ人気に火がつくわけですな。
やっぱりギャグとサイキックって、なんでもありにできるぶん相性がいいんでしょうか笑
アニメも大ヒット中で勢いも凄い。
ギャグ漫画でスカッと笑いたい方、おすすめです!
💡全19巻完結済み
『斉木楠雄のΨ難』麻生周一(集英社)
超能力者の日常は、控えめに言って災難だらけ…!?
あらすじ
彼の名前は斉木楠雄、超能力者である。誰もが羨む才能も、本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。故に人前では力を封印、目立たず人と関わらずを心掛けてきた斉木だったが、何故かワケあり同級生が急接近!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/192684/vol_no/001
参照:http://jumpmatome2ch.biz/archives/57402
超能力を持つが故の不幸とか悩みにクスッとくる。楠雄だけにね。
福田監督で映画化したことでさらに話題になりましたが、漫画だからこそできるシーンはこの作品の場合とっても多くて。
だから漫画をまず読んでみてって話です。
意外にセリフが多いです。笑
💡全26巻完結済み
『やれたかも委員会』吉田貴司(電書バト)
やれたかもしれない夜に、乾杯…!
あらすじ
もしもあの時、勇気を出していたら… そんな誰もが心に秘めている忘れられない夜を犠星塾塾長 能島明、ミュージシャン パラディソ、そして財団法人ミックステープ代表 月満子が判定します。「やれたかもしれない夜は人生の宝です。」ネットで話題のあの作品が待望の電子書籍化。note、cakesで発表された第1話~第8話を大幅加筆修正。さらに特別編「まるでクジラの胃袋のような長い廊下で」6pを描き下ろしで収録。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/447962/vol_no/001
参照:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180317002915.html
こんなに馬鹿な漫画は久しぶりです。大いに笑っちゃいました。
やれたかもしれない夜を経験した相談者がやってきてエピソードを語り、それを聞いた3人の審査員が「やれた」「やれたとは言えない」のどちらかを判定する委員会。
まず委員会自体の馬鹿馬鹿しさ。そしてエピソードの絶妙さ。
さらには、独特の間。
どれをとっても一級のギャグで、おすすめです笑
『セトウツミ』此元和津也(秋田書店)
シニカルな男子高校生コンビのぼやき
あらすじ
「この川で暇をつぶすだけのそんな青春があってもええんちゃうか」。まったりゆったりしゃべるだけ。関西の男子高校生、瀬戸と内海のクールでナナメでシニカルな放課後トーク7編。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/265163/vol_no/001
世の中を斜に見る高校生2人組が織りなす、笑いの角度高めのトーク集。
「そう来たか」ともはや悔しいほどに良い視点で、あらゆる世界すべてにツッコミを入れていくのです。
まあ世界といえど、言ってることはクソほどに小さいのですが、そこがおすすめ。笑
バカでシニカルな、新感覚のギャグ漫画。笑えます。
💡全8巻完結済み
『鬼灯の冷徹』江口夏実(講談社)
地獄に落ちると、ドSな補佐官がお出迎え
あらすじ
あの世には天国と地獄がある。地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の細かい部署に分かれている。そんな広大な地獄で、膨大な仕事をサラリとこなす鬼神。それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯(ほおずき)である!――人にとっての地獄。それは鬼にとっての日常なのです。ドSな補佐官・鬼灯に、上司の閻魔大王は涙、涙……そんな日常です。冷徹でドSな鬼灯とその他大勢のわりかし楽しげ地獄DAYS!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/139915/vol_no/001
参照:https://matome.naver.jp/odai/2144038288490013901
地獄のドSな補佐官が主人公。
地獄に落ちてきたものを痛ぶる姿はまさにドS。
でも楽しそうなのが良いところ。笑
ファンタジー要素も強めな本作は、幅広い年代にウケるかも。
💡全31巻完結済み
『ポプテピピック』大川ぶくぶ(竹書房)
クソでファ●クな4コマの異端児見参!!
あらすじ
風刺もパクリもどんと来い! ネット上で大人気(笑)の暴れん坊4コマ、不可能といわれていたコミックス化が実現!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/347985/vol_no/001
参照:https://danbooru.donmai.us/posts/2033960
見ての通り、基本的にクソ漫画です。
でもそのクソっぷり、パクリも炎上も辞さない懐の深さに、すべてがどうでもよくなってしまうのです笑
あと4コマなので、本当に軽く読めるのが好き。
ゆるキャラ風な見た目でファ○クポーズ決めてる表紙で、読むの決定でした。
💡全1巻完結済み
『デトロイト・メタル・シティ』若杉公徳(白泉社)
デスメタルをやっているはずじゃなかったのに…‼︎
あらすじ
インディーズ界デスメタル最凶のカリスマ・クラウザーII世率いるバンド「デトロイト・メタル・シティ」!!でも彼らの素顔は…!?超話題のデスメタルGAG!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/182264/vol_no/001
爽やかなポップソングを歌うシンガーを目指し上京した主人公の末路が、このクラウザーII世。笑
シチュエーションに笑うしかないでしょう。笑
映画でも爆笑をかっさらった本作ですが、漫画はさらに際どい笑いが散りばめられていて、よりおすすめです。
ギャップの生み出し方がうまいですよね。
💡全10巻完結済み
『主に泣いてます』東村アキコ(講談社)
モテすぎるのも、大変なのだ。
あらすじ
死にもの狂いで非モテ道!あり余る美貌が故、絶対的不幸に苛まれる美人絵画モデル・紺野泉(こんの・いずみ)。涙腺、ゆるゆる。幸せ、ぽろぽろ。あの手この手で“非モテ道”に邁進する川沿い美人協奏曲、開演。これこそ、誰も描かなかった不幸――東村ワールド、炸裂です!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/139917/vol_no/001
参照:http://www.gonzoshouts.com/book/506/
東村アキコの作品はどれも心理描写がリアルで、そのリアルな共感ポイントをつく笑いが凄いです。
今回の作品は、美貌有り余るあまり不幸が重なる女性の「非モテ道」ということで、設定自体はフィクション色強めですが、笑いどころはとにかくリアリティ。
こういう気持ちになるなる!的な、実体験のツッコミが生きている感じがします。
特に女性の皆さんは、必読の書ですよ。
💡全10巻完結済み
『テルマエ・ロマエ』ヤマザキマリ(KADOKAWA / エンターブレイン)
古代ローマ人が時をかけるSFギャグの傑作
あらすじ
すべての“風呂”は、“ローマ”に通ず。「マンガ大賞2010」と「第14回手塚治虫文化賞短編賞」をW受賞、実写映画(主演:阿部寛)も記録的な大ヒットとなった超ベストセラー・爆笑コミック! 紀元前128年、第14代皇帝ハドリアヌスが統治し、かつてない活気に溢れているローマ。すべてに斬新さが求められるこの時代、古き良き浴場を愛する設計技師のルシウス・モデストゥスは、生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず、職を失ってしまう。落ち込むルシウスは友人に誘われた公衆浴場から、突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまい……!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/11110/vol_no/001
参照:http://www.dokusyo-geek-ki.com/entry/2016/07/25/165909
古代ローマ人のルシウスが近代日本の文明に触れて、簡単するシーンが最高に面白い。笑
なんだか物語全体がコントの設定みたいな感覚です。
日本人のお爺ちゃんたちとの会話は、噛み合っているのか噛み合っていないのか微妙で絶妙な掛け合いになったり。
SFギャグって、夢がありますよね笑
💡全6巻完結済み
『荒川アンダー ザ ブリッジ』中村光(スクウェア・エニックス)
河川敷にいけば、変な人たちに会えるかもしれない。
あらすじ
荒川の河川敷に住む不思議な人々と、一人の青年の魂の交流を描く、可笑しくもどこか切ない人間物語。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/144909/vol_no/001
参照:http://esplia.blog39.fc2.com/blog-entry-111.html
全体的に湿っぽい空気感が流れる、ギャグ漫画にしては珍しい世界観です。
そして、僕はこの憂いのある笑いや世界観が大好きです。
全力投球バカ一直線のギャグ漫画に笑った後は、荒川の河川敷で変なキャラたちと湿っぽいドラマを楽しむに尽きる。
おすすめです。
💡全15巻完結済み
『夢中さ、きみに。』和山やま(KADOKAWA)
洗練されたシュールさに虜
あらすじ
気になる君はうしろの席に――。WEBなどで噂の作品たちが待望のコミックス化。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/641332/vol_no/001
クセになるシュールさと1話1話の物語としての完成度に唸る短編集です。
高校を舞台にそれぞれの登場人物たちが、様々な想いを抱えながら生きている様子が描かれます。
ギャグ漫画の中でも爆笑というよりは「クスッと」笑ってしまう洗練された笑いが楽しめるタイプ。
上品な学園コメディ、という感じで物語としてもしっかり読ませる魅力があります。
この中でも、2話目に収録されている「友達になってくれませんか」が個人的にはイチオシ。
巧みな構成力にも是非注目してみてください!
- 第23回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 新人賞
- 第24回 手塚治虫文化賞 短編賞
💡全1巻完結済み
『絶体絶命 でんぢゃらすじーさん』曽山一寿(小学館)
迷惑なじーさんと振り回される孫の不条理ギャグコメディ
あらすじ
これは世の中を安全に生きぬく方法を考える一人の老人の物語。ところが、このじーさん、危険から身を守るためなら、みずから危険をつくってしまうちょっと困った人なのだ。ハイキングに行けばわざわざ遭難し、事故から助かる方法を教えるためにぬすんだ車で無免許ドライブ、あやまり方を教えるためなら人の大切にしているものをバズーカーで破壊するという徹底した迷惑ぶりに、孫はいつでも大混乱。そんな孫の気持ちも知らず、じーさんは今日も愛する孫をまきぞえにして、次つぎ危険に身をさらす!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/205453/vol_no/001
月刊コロコロコミック(小学館)で連載された作品で、『なんと!でんぢゃらすじーさん』とタイトルを変えて今なお連載中の長寿漫画。
世の中の危険から生き抜く方法を常に考えているじーさんとその孫が中心となって展開してく物語で、下ネタや死ネタなどなんでもありの不条理なギャグコメディです。
基本的に1話完結で、サクサク読めるのが特徴。
普段は温厚な孫が、じーさんの迷惑な行動にブチギレて口が悪くなるのが毎度毎度面白いです。
何かあると簡単にロケットランチャーをぶっ放したり、口からビームや爆弾を吐き出すネコが登場したりなど、本当になんでもありの作品。
じーさんと孫以外にも多くの登場人物が出てきてトンデモ展開のストーリーを繰り広げていきます。
コロコロコミックでの連載だけあって小学生から人気のある作品で、アニメ化やゲーム化もされているほど。
破天荒な展開で大人が読んでもバカ笑いできるギャグ漫画です!
- 第50回小学館漫画賞児童向け部門
💡全20巻完結済み
『ボボボーボ・ボーボボ』澤井啓夫(集英社)
アフロの男が使うのは鼻毛真拳!不条理展開が魅力のギャグ×バトル漫画
あらすじ
西暦300X年、全世界を支配する皇帝は、国民全てをボーズにすべく「毛狩り」を開始! そんな世に一人の男が現れた! その名もボボボーボ・ボーボボ! 究極の拳法「鼻毛真拳」を使う彼こそ、救世主だといいな!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/192688/vol_no/001
2001年から5年間、週刊少年ジャンプ(集英社)で連載されたギャグバトル漫画。
第1部と第2部に分かれており、第2部は『真説ボボボーボ・ボーボボ』のタイトルで連載されました。
物語の主人公は、7代目鼻毛真拳伝承者のボボボーボ・ボーボボ。もうこの時点で意味がわかりません。笑
鼻毛を駆使して戦うアフロのボーボボですが、そんな彼の敵は地球を支配しているマルハーゲ帝国。人類を丸坊主にするため、毛狩り隊と熾烈な争いを繰り広げていきます。
この漫画はかなりカオスな作品ですが、バトルはかなり熱いです。設定こそ無茶苦茶に感じるものの、国を支配している悪から人類を守るという実はわかりやすい構図。少年漫画の王道展開をしっかり踏襲しています。
だけど、ギャグが本当に多いんです。しかもかなりぶっ飛んでます。この熱いバトルの中で繰り広げられるハイテンポでハイテンションなギャグの応酬がマジで面白い。
意味がわからないくらいふざけていて、予想を裏切ってくる展開に間違いなく爆笑します。
アニメ化もされている人気作品なので、是非読んでみてください!
💡全21巻完結済み
『一線こせないカテキョと生徒』地球のお魚ぽんちゃん(ナンバーナイン)
エロカテキョ×おバカ高校生によるシュールすぎる恋愛ギャグ漫画
あらすじ
東京大学に通う家庭教師の夏目ほのかは、生徒のイケメン男子高校生・高木くんに授業そっちのけで色仕掛け!あの手この手で誘惑するカテキョとおバカすぎてナチュラルに回避しちゃう生徒。両思いなのに一生一線をこせなさそうな二人による、予測不能でもどかしい恋の攻防から目が離せない――!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/844161/vol_no/001
Twitterで連載され話題となり、50万以上のいいねを獲得している作品。そんな巷で話題のシュールすぎる恋愛ギャグ漫画『一線こせないカテキョと生徒』の電子書籍版です。
物語はタイトルの通り、両思いなのになかなか先に進めない二人の物語なのですが、二人とも大クセを抱えています。
家庭教師の夏目ほのかはどエロい先生で、いつも生徒の高木くんを誘惑するんです。なのになぜ一線こせないのか。それは高木くんが極度のアホだからです。
1+1=42と答えるほどのバカっぷり。予想を裏切るとかじゃなく、予想を突き抜けるボケをかましてきます。本人は至って真面目なのですが。笑
どれだけ誘惑してもバカすぎる高木くんの前に毎回撃沈してしまうほのか。
このあからさまな誘惑とバカすぎる対応にシュールすぎてクスッとしてしまう作品です。
そしてたまに出てくるキュン展開がこれまた映えるんですよ。
面白さに全振りしてるのにちょっとしたところでキュン死にさせてくる最高の恋愛ギャグ漫画。疲れた夜にサクッと読んで笑い飛ばしましょう!
『男子高校生とふれあう方法』地球のお魚ぽんちゃん(双葉社)
男子高校生が好きすぎるDKOがマジで怖い。
あらすじ
この冬。最高にクールで、超絶キモくて、ほんのりあったかい、男子高校生“沼コメ”マンガが生まれました――。「男子高校生・イズ・ビューティフォー!」これは「DKO」と呼ばれる謎のオンナが、男子高校生とふれあうため、ある時はサッカーボールにまたある時は自転車になったりと、世にも奇妙な行動を繰り広げる、とってもアブナイ沼コメディ。他にも、アレな感じの漫画や4コマ、特別付録「男子高校生とふれあうスゴロク」など描きおろし多数収録。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/419030/vol_no/001
こちらも地球のお魚ぽんちゃん氏によってTwitterで連載されている漫画の単行本です。
『一線こせないカテキョと生徒』と同じくシュールなギャグが魅力のこの作品。男子高校生が好きすぎて男子高校生と触れ合いたいDKO(男子高校生おんな)が、あの手この手で男子高校生に接触しようとする物語です。
その接触方法は、自分の頭をサッカーボールの模様に刈り上げて擬態して男子高校生の通学路に寝転んだり、甲子園で敗退した高校球児たちが土を持って帰るために掘っていると中からDKOが発掘されたりと予想の斜め上を行く展開に思わず吹き出してしまいます。
ですが、非常にリアルな物もあってそれが怖いんです。
怪しい男に付けられている少女を助けて家まで送ってあげるDKO。その少女の兄がDKOにお礼をするのですが、彼女のモノローグには「ミッション・コンプリート」と。
なんで兄がいること知っているのかも疑問だし、まさか怪しい男もDKOの差金!?と非常にリアルな接触方法に恐ろしくなってしまうのです。
シュールさとリアルな展開で絶妙なオモシロ気持ち悪さが魅力的な作品、是非読んでみてください!
『姫様“拷問”の時間です』春原ロビンソン / ひらけい(集英社)
ゆるっとした雰囲気が魅力の飯テロ拷問ギャグ漫画
あらすじ
国王軍と魔王軍が衝突を始め幾年月。王女にして国王軍第三騎士団“騎士団長”の姫は、魔王軍により囚われの身となっていた! やがて、姫に待ち受けるのは斜め上の拷問の数々で――!? 最も残酷な拷問の時間が今、始まる!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/636091/vol_no/001
ジャンプ+で連載中のギャグ漫画で、緩めの雰囲気と可愛らしいタッチの絵、そしてクスッと笑える展開が魅力の作品です。
基本的に1話完結で、魔王軍に捕らえられた王女が拷問され屈してしまう物語。王女は騎士団長でもあり絶対に何も喋らないと宣言するのですが、ちょっと特殊な拷問に簡単に屈してしまうのです。
その拷問というのが、飯テロ。このご飯が本当に美味しそうで、読者にとっても拷問です。笑
毎度毎度めちゃくちゃ美味しそうな食べ物を前にして我慢できなくなってしまう姫様ですが、情報を吐いた後も殺されたりせず割と仲良さげなのです。そのハッピーでゆるめの空気感が非常にほっこりします。
ですが、その裏で姫様の吐いた情報のせいで人間側の命が少なからず失われていると思うと、そこに良心の呵責を感じずに飯テロに負けて毎度ペラペラ喋ってしまう姫様ってかなりやばいです。。。笑
そして毎回オチで出てくる魔王が面白い。姫様が吐いた警備が手薄な日の情報も、その日は見たいアニメがあるから無理とか言います。自由すぎか。笑
この拷問→屈服→魔王のスタイルを崩さずに連載を続けている秀逸な作品です!
- 次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門 第2位
もっと詳しく知りたい方はこちら👇
>> 飯テロギャグ漫画『姫様“拷問”の時間です』|拷問という名の飯テロに姫様は耐えられるのか…!?
『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』赤坂アカ(集英社)
恋愛マウントの取り合いが面白い!両思いなのに素直になれない天才たち
あらすじ
「恋愛は告白した方が負けなのである!」 家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!! その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/369843/vol_no/001
週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載中の作品で、アニメ化や実写映画化もされている人気作品。社会的な評価も高く、様々な漫画賞を受賞しています。
物語の舞台は、エリートたちが集まる名門校・秀知院学園。その中でもトップクラスのエリートなのが、生徒会長・白銀御行と生徒会副会長・四宮かぐやです。
この二人は両思いなのですが、二人の共通の意識として「恋愛は告白した方が負け」という考えなため如何に相手に告白させるかという頭脳戦を繰り広げていきます。
互いに如何にマウントを取るかを常に考え行動していくのですが、その際のモノローグが毎回面白いです。しかも二人とも恋愛初心者なため、分かったようで全然分かってないのが尚良いのです。
夏の旅行で海に行くか山に行くか、それだけのことでどっちに行けばより自分に有利か、相手に告白させることができるかを超真剣に考えたりします。頭がいいならそれが無駄だと気付けよ。。。笑
そしてそんな争いの中でピュアな展開が出てくるとそのギャップにやられてしまうのです。
ギャグと恋愛のバランスが素晴らしい作品なので、未読の方はぜひ!
- 第65回小学館漫画賞一般向け部門
- 第12回全国書店員が選んだおすすめコミック
- 第3回次にくるマンガ大賞 コミックス部門 第1位
- BOOK☆WALKER大賞2019 大賞
もっと詳しく知りたい方はこちら👇
>> 【焦キュン】漫画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』|白熱の恋愛バトルの行方は!
『ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~』ハシモト / 松駒(KADOKAWA)
悟りを開いた辛辣コンビニ店員が主人公のシュール系ギャグ漫画
あらすじ
「神は死んだ」――閲覧数4000000数以上!!! Twitterを騒然とさせたさとり世代のコンビニ店員、ニーチェ先生ついに解禁!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/258290/vol_no/001
作者の松駒氏が実際に働いていたコンビニの同僚をモデルにした作品です。
その人物のことをTwitterで呟いていたところ、本人にバレたためつぶやきを終了。Togetterにまとめたものが話題となり、漫画化に至ったそうです。
舞台は架空のコンビニ・スリーセブン寺院通り店。そこにやってきたさとり世代の青年・仁井智慧(ニーチェ先生)の悟りすぎている態度に、先輩アルバイトの松駒が心の中でツッコミを入れていくコメディ漫画です。
「お客様は神様だろ!」と言ってきた客に対してニーチェの有名な言葉「神は死んだ」という言葉で返す悟りっぷり。接客業なのに客に合わせず自分の哲学観で対応していく強者です。
そんな仁井の悟りの境地に、スカッとしたりツッコミたくなったり。テンポよく進んでいくコメディ展開が非常にシュールで面白いです。
こんな人物見てみたい気もしますが、本当にいたら大変。でもこれ実話が基になってますからね。。。コンビニ店員って大変です。笑
- 2014年コミックナタリー大賞
- 第1回次にくるマンガ大賞 コミックス部門
- 第10回全国書店員が選んだおすすめコミック
『ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~』を読む
『世界はボクのもの』若杉公徳(小学館)
アイドルオタクは天才ボクサー!?巻き込まれ系主人公のドタバタホームコメディ
あらすじ
砂原世界・18歳・男子。アイドルグループ「マジかよ少女隊」をこよなく愛する彼には、仲間にはひた隠しにする秘密がある。それは【ボクシング】が、【異常に強い】こと!!最強ドルヲタ男子がフルボッコモード凸!!
可笑しいのに、強い!気持ちいい!愉快!豪快!ドルヲタmeetsボクシング物語!!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/361167/vol_no/001
週刊ビッグコミックスピリッツで連載されていたボクシングを題材とした漫画です。
物語の主人公はアイドルオタクの砂原世界。ある時、応援しているアイドルグループのメンバーの1人がコグレボクシングジムに通っていることを知った世界は、ドルオタの友人とアイドル目当てで体験入会します。
体験中、ジムで流れたアイドルの曲にテンションが上がった世界は、突然鋭いパンチを繰り出すのです。
実は世界の実家はボクシングジム。幼い頃から祖母にスパルタ教育を受けており、天才的な実力を持っているのです。
しかし世界はボクシングなんて全く興味がなく、嫌々やらされています。ここがこの作品の面白いところで、世界は何もしていないのに周りのせいでどんどんボクシングの道を歩んでいく事に。完全に本人の意志とは真逆の方向に巻き込まれていってしまいます。
基本的に試合展開は世界が相手をボッコボコにして終わり。これはボクシング漫画ではなく、世界を取り巻く人たちによって展開していく正真正銘のコメディ漫画です。笑
💡全4巻完結済み
『SKET DANCE』篠原健太(集英社)
笑いあり涙ありの青春学園ギャグコメディ!
あらすじ
学園生活の中で、誰もが一つや二つ抱えてしまう悩みや問題。それらを何でも解決してくれる、学園生活の助っ人になってくれるヤツらがいた! 彼ら学園生活支援部――通称“スケット団”に、今日も仕事の依頼が舞い込む!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/186070/vol_no/001
週刊少年ジャンプ(集英社)にて6年間連載された作品で、学園生活支援部(スケット団)がドタバタ劇を繰り広げながら依頼をこなしていく学園コメディ漫画です。
登場人物の個性が非常に強く、ゴーグルをつけるとトンデモない集中力を発揮する主人公・ボッスン、武闘派の元ヤンの少女・ヒメコ、音声合成ソフトの音声でしか会話をしないスイッチの3人を中心に物語が進んでいきます。
スケット団には様々な依頼が舞い込みそれを解決していくことになるのですが、それぞれのキャラクターのクセが強すぎて毎回ハチャメチャな事になります。笑
そしてキャラクターの顔もやばい。ボッスンとか主人公なのにいいの?っていうくらい変顔のオンパレードです。
そんなギャグ要素満載の作品ですが、感動的なストーリーがたくさん出てきます。
仲間を大切に思う気持ちだったり、彼らの信頼関係だったり、ウルっときてしまう展開が盛り沢山。ベースがコメディチックだからこそシリアスな展開が非常にグッとくるものになっています。
笑えて泣けるギャグコメディといういいとこ取りの作品です!
- 第55回小学館漫画賞少年向け部門
💡全32巻完結済み
『監獄学園』平本アキラ(講談社)
全国のド変態たちに送るハイスクール脱獄コメディ
あらすじ
女子1000人:男子5人!! その学園は男(ヤロウ)共にとって天国か地獄か。誰も見たことがない牢獄高校(ハイスクール)コメディ始業!! 伝統ある全寮制の女子高・私立八光(はちみつ)学園。このお嬢様学校が本年度から男子を入学させることとなった。しかし入ってきた男子はたったの5人。そのうちの一人、清志(キヨシ)は女だらけの環境に胸躍らせていた。その先に驚愕の未来が待っているとは知らずに……。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/198139/vol_no/001
2011年から2018年まで週刊ヤングジャンプ(講談社)にて連載されたシチュエーションコメディ作品。
舞台は、元々全寮制の女子校で共学化したばかりの私立八光学園。女子生徒の割合の多さに惹かれて入学してきたキヨシが主人公です。
女子:男子の比率は1000:5で、その男子5人は入学早々に風呂をのぞいた罪で裏生徒会に捕らえられてしまいます。彼らはそこから脱獄を目指す事になるのです。
まずこの時点でシチュエーションがバカすぎます。笑
そして行動を起こすごとに何かしらの問題が起きるわけですが、それが毎度毎度エロすぎて男子諸君はきっと真剣に読んでしまうでしょう。
エロいしバカだしぶっ飛んでるんですが、登場人物たちは至って真面目に脱獄しようとしてるんですよ。それなのに状況が頭おかしすぎて、全てが面白い。なかなか尖っていて且つ秀逸な設定だなと思いました。笑
そして画力が高いのも魅力的な作品。可愛い女の子たちのエロい姿が高画質(?)で描かれているので、読む手が止まりません。笑
2013年にはアニメ、そして深夜ドラマも放送された人気作品なので、気になった方は是非!
- 第37回講談社漫画賞一般向け部門
💡全28巻完結済み
『ぐらんぶる』井上堅二 / 吉岡公威(講談社)
飲み会大好き大学生たちの悪ノリがすぎる青春系ギャグ漫画
あらすじ
海沿いの街で一人暮らしを始めた北原伊織は衝撃の大学デビューを果たす。出会ったのは美女とダイビング、そして愛すべき野郎ども! バカを描かせたら天下一品の井上堅二と、裸の若者を描く達人・吉岡公威が繰り出す、酒とノリがあふれる最高のキャンパスライフ!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/287526/vol_no/001
2014年から現在まで、good!アフタヌーンで連載中の青春系のギャグ漫画。
海が近い大学に進学することになった北原伊織は、叔父の経営するダイビングショップ・グランブルーに住むことになります。男子校のノリに嫌気がさし華やかなキャンパスライフを求めるも、ダイビングサークル・ピーカブーに強制入部させられてしまい、男ノリと酒にまみれた毎日を送ることになるのです。
スキューバダイビングを題材としている作品ですが、全然ダイビングをしない漫画として有名。大半がサークルでの激しい飲み会の描写で、ぶっ潰れていないときの方が珍しいです。笑
大学生特有のノリで展開していくシーンが多く、ぶっ飛んだ悪ノリがめちゃくちゃ面白い。
そしてダイビングはダイビングでみんな真剣にやっているので、そこも推せるポイント。コメディ展開もシリアス展開も、どちらも青春を感じられるのが最高です。
2018年にはアニメが放送され、2020年には実写映画化もされています。
大学生たちのバカ騒ぎに腹を抱えて笑える青春系ギャグ漫画です!
- みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2018 ネクストブレイク部門 第7位
- 第2回次にくるマンガ大賞 コミックス部門
『カッコカワイイ宣言』地獄のミサワ(集英社)
絶妙なドジ加減と口の悪さがクセになるシュール系ギャグ漫画
あらすじ
世界で1、2位を争うくらいに暴力的な美貌を持つかおちゃん。ちょっぴりドジなのがたまにキズだけど、そんなことはこの美貌の前ではなんの影響力も持たないってことは、みんなの常識だよね?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/150871/vol_no/001
2010年から4年間、ジャンプスクエア(集英社)にて連載されたギャグ漫画で、シュールな作風が特徴。
カッコイイ男子やカワイイ女子しか出てこないという宣言のもと描かれている作品ですが、基本的にみんな顔のパーツが中央に寄った顔をしておりお世辞にもカッコカワイイとは言えません。笑
主人公は女子高生の制服を着ているドジっ子のかおちゃん。実は7年前に高校を卒業しており、わたし女子高生じゃなかった!と現在の状況を忘れてしまうほどのドジっ子です。頭にメガネをつけた状態でメガネどこやったけ〜という定番のドジをかましつつ、「メガネと8億円どこやったけ〜」と片腕に8億円担いでいるいうぶっ飛び具合。今は男たちに貢がせて暮らしているらしいです。笑
ドジっ子のふりしてますが、本当は超腹黒。本当に天然のドジっ子・みきちゃんを目の敵にしており、みきちゃんがドジをかました時は「さえずるな」と言いながら唾吐きかけてます。この絶妙に計算されたドジと性根がクズな感じがクセになるんですよ。
アニメも第二期まで制作されている腹黒シュール系ギャグ漫画、オススメです!
💡全5巻完結済み
『とんかつDJアゲ太郎』イーピャオ / 小山ゆうじろう(集英社)
少年が目指すのは、とんかつも客もアゲられる唯一無二のとんかつDJ!!
あらすじ
東京・渋谷、その片隅に一軒のとんかつ屋がある。その名も「しぶかつ」。三代目の揚太郎は、父・揚作のもと、なんとなく見習い修業を続ける毎日だった…。だがある日、とんかつを届けに訪れたクラブで、味わったことのない高揚感をおぼえる。そして伝説のDJとの出会いが、彼を本気にさせた。「とんかつもフロアもアゲられる男になりたい!」――――これは、とんかつDJとして踏み出した少年の青春物語である。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/300204/vol_no/001
2014年から2017年まで少年ジャンプ+にて連載された、音楽と料理をテーマとしたギャグ漫画です。
揚太郎は渋谷のはずれにあるトンカツ屋・しぶまつの3代目。ある日、ひょんなことからクラブカルチャーに触れることになった揚太郎は、その魅力に取りつかれDJを目指すことになるのです。
今までとんかつの修行をめんどくさがっていた揚太郎ですが、DJプレイやるようになってからは客もトンカツもアゲてやると意気込んで真剣に取り組むように。
どっちもアゲられるとんかつDJを目指して邁進していきます。
「とんかつ屋とDJって同じなのか!?」というパワーワードが出てくる通り、揚太郎はとんかつづくりとDJの間に様々な共通点を見つけてどちらもグングン腕を上げていきます。
絵柄やワンシーンの描写、細かい会話のやりとりなどはギャグ漫画のテイストなんですが、ストーリー自体は本気でとんかつDJを目指す青年の成長物語。楽しく真剣に読める内容となっています。
DJプレイについてもわかりやすく丁寧に解説されており、DJとはなんなのか、何をしているのかを知ることも可能。
2016年にアニメ化され、2020年には北村匠海さん主演で実写映画化もされる今話題の作品、是非読んでみてください!
- 2016年マンガ大賞
💡全11巻完結済み
『人は見た目が100パーセント』大久保ヒロミ(講談社)
リケジョ研究員の時間外特別研究!女子力獲得への奮闘を描くギャグ漫画
あらすじ
「自分らしさって、最高!!」そんな女性たちに問いかける問題作!! ――マジメで優秀な研究員・城之内(じょうのうち)、佐藤(さとう)、前田(まえだ)。「一応服は着ているから」「ちゃんとお風呂には入っているから」と自分に言い訳をし、「女子力」や「美」に背をむけた人生を歩んでいた。が、このままではいけないと、就労後に「美」の特別研究をし始めて!? 「女子」になりたい、けれどなれない「女子モドキ」たちが、美と価値観を問いかける抱腹微苦笑ビューティー研究ギャグ、実験開始!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/273712/vol_no/001
2014年からBE・LOVE(講談社)にて連載されていた作品。
製紙会社勤務の優秀な理系女子研究員である城之内純・佐藤聖良・前田満子の3人を中心に物語が進んでいきます。
3人は研究に没頭するあまり、女子力というものに縁のない生活を送っていました。これではまずいと感じた3人は、仕事後の時間で密かに女子力の研究を始めることに。
しかしこれがなかなか上手くいかないんですよ。柄パンにチャレンジしたら寝巻きみたいになってしまったり、自撮りの練習をしたらどれも変顔みたいになってしまったり。帽子をオシャレに被る練習した時なんかは男性職員に褒められたのに、褒められることに耐性が無くて恥ずかしくなって脱いでしまいます。もはや研究が成功しても上手くいきません。笑
毎度毎度躓きながらも奮闘する3人に、微笑ましく感じながらもクスッと笑えるのです。
3人それぞれのキャラも強く、毎回女子力研究に対するアプローチに色が出るのも面白い要素。
2017年には桐谷美玲さん・水川あさみさん・ブルゾンちえみさんの3人でドラマ化もされている人気作品です!
💡全5巻完結済み
『男子高校生の日常』山内泰延(スクウェア・エニックス)
学生特有のくだらないノリが魅力の日常系ギャグ漫画
あらすじ
【男子高校生よ、馬鹿であれ。】
ネットで話題騒然となった、「男子高校生の日常」の単行本1巻がついに登場! ショートギャグ15本に加え、「お嬢様の日常」、描き下ろし「女子高生は異常」が収録され、読み応え十分な1冊です!!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/144910/vol_no/001
2008年から『ガンガンONLINE』(スクウェア・エニックス)で連載されたギャグ漫画。
タイトルの通り、男子高校生たちの日常生活の中でのギャグ・コメディを描いた作品です。
タダクニ・ヒデノリ・ヨシタケの3人がメインとなって物語は進んでいきますが、様々なグループに焦点を当てそれぞれのグループのエピソードが描かれます。
くだらないけど何故か面白い、そんな学生時代特有の面白さが魅力的。
男子高校生たちが繰り広げるコメディに笑いながらも、懐かしい青春を感じることができます。
各グループごとにノリや笑いが違ったりするのも、リアルな感じがして面白いです。
2012年にはアニメ化され、2013年には菅田将暉さん・野村周平さん・吉沢亮さんといった錚々たるキャストで実写映画も制作されています。
懐かしのあの頃をふと思い出せるような内容になっていますので、大人の皆さんに是非読んでみてほしい作品です!
- スクウェア・エニックスマンガ大賞激励賞・審査員特別賞
- 第6回全国書店員が選んだおすすめコミック
💡全7巻完結済み
『おそ松くん』赤塚不二夫(小学館)
一大ブームを巻き起こしたアニメ『おそ松さん』の原作ギャグ漫画!
あらすじ
少年サンデーなどで連載され大人気を博した赤塚不二夫の代表作!!泣くも笑うも皆一緒、おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松の六つ子を筆頭に、チビ太やイヤミ、ハタ坊など個性豊かなキャラクターが所せましと暴れまわる!様々な雑誌に発表された作品を初出順に収録!!おそ松劇場、ここに開幕~!!全17編収録。
参照:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/114045/A000034609/
1962年から7年間、週刊少年サンデー(小学館)などで連載された赤塚不二夫先生の代表作。
六つ子の松野兄弟を中心として、彼らとその周囲の人物たちのドタバタ劇を描いたギャグコメディ漫画です。
おそ松・一松・カラ松・チョロ松・トド松・十四松の6人からなる六つ子、嫌味な男・イヤミ、六つ子のライバル・ちび太、ヒロインのトト子、六つ子の両親などなど、出てくる人物それぞれ個性的でキャラ立ちしているため、誰にフォーカスが当たっている話でも例外なく面白くなります。
そしてそんなクセの強い彼らのドタバタした絡みには、腹を抱えて笑ってしまうのです。
1966年、1988年と二度のアニメ化、1989年には映画化もされている作品で、近年も大人になった六つ子を描いたアニメ『おそ松さん』が制作されています。
このアニメは2020年10月現在で第3期まで制作されるなどかなりの人気を誇っており、連載開始から50年以上経った今でも愛されている名作です。
- 第10回小学館漫画賞
💡全34巻完結済み
『銀魂』空知英秋(集英社)
なんでもありの破茶滅茶SF時代劇!
あらすじ
江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/184977/vol_no/001
2004年から週刊少年ジャンプ(集英社)で連載され、15年半も続いた人気作品。
江戸時代末期に宇宙人からの襲撃を受けた地球人及び江戸幕府は、宇宙人の強大な力の前に抵抗虚しく開国することになります。宇宙人の傀儡政権となって幕府から廃刀令が出される中、侍の矜持を守り続ける男・坂田銀時が仲間達と奮闘する物語です。
江戸という設定なのに、宇宙人や宇宙戦艦、アンドロイドなどが登場する詰め込みまくりの設定。そんなごちゃごちゃした設定の中で、何でもありのドタバタコメディが繰り広げられていて思わず吹き出してしまいます。
ドラクエやジブリなど、それ大丈夫なの?笑と心配になってしまうようなパロディネタや政治などの時事ネタも頻繁に登場。
下品なネタもかなり多く、モザイクが出てこない回はないのではないかと感じてしまうほどです。笑
そんなギャグに全振りしたような作品ですが、シリアス展開も非常に魅力的。やるときはやる熱い男・銀さんの活躍に胸が熱くなります。
ギャグとシリアスのギャップにやられてしまうイイとこ取りの作品です!
アニメ化、そして実写映画かもされている人気作品ですので、是非読んでみてください!
💡全77巻完結済み
『行け!稲中卓球部』古谷実(講談社)
思春期のノリがバカすぎて面白い!
あらすじ
熱血卓球少年竹田(巨根)率いる稲豊中学卓球部。前野は変態で井沢は『あしたのジョー』オタク。ハーフの田辺はワキガだし田中は大人しいがムッツリだ。そして稲中イチのモテモテ男である副部長・木之下。そんなキミョーでダメダメで愛すべき彼らの青春グラフィティー!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/25310/vol_no/001
1993年から週刊ヤングマガジン(講談社)で連載されたギャグ漫画。
稲豊中学校の卓球部に所属するメンバーや、マネージャー、顧問などがドタバタ劇を繰り広げていく物語です。
変態な主人公・前野や前野の盟友・井沢、卑劣な男・田中など、とにかく登場人物一人ひとりのクセが強いのが特徴。そんな彼らが毎度毎度騒ぎを起こして、その中でテンポよくギャグが繰り広げられていくスタイルが魅力的です。
思春期特有の部分をネタにしたものも多く、イケメンがち◯この大きさで悩んだり、ち◯こがでかいやつをいじったりすることも。
中学生だからこそのリアルなネタも盛り込まれているのが、ちょっと青春感があってなんか懐かしいです。笑
1995年にアニメ化もされている人気の作品、おすすめですよ!
- 第20回講談社漫画賞一般向け部門
💡全13巻完結済み
『今日から俺は!!』西森博之(小学館)
今話題のヤンキーバトルギャグ漫画!
あらすじ
「この転校をキッカケに俺は…」今までさえなかった三橋は目立ちたい一心で金髪パーマでツッパリデビュー!そんな三橋の前にもう一人の転校生、トンガリ頭にマスクでキメた伊藤が現れて……。金髪とトンガリ頭の最強ツッパリコンビが繰り広げる青春不良コメディ!待望の第1巻配信。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/263963/vol_no/001
1988年から1997年まで週刊少年サンデー(小学館)で連載されたヤンキーバトルギャグ漫画。
物語の中心は、軟葉高校の三橋貴志と伊藤真司。2人はもともとヤンキーではなかったのですが、転校を機に高校デビュー。突然ツッパリはじめます。
そんな2人ですが、もともとの運動神経がいいだけにめちゃくちゃ強いんですよ。舐めてかかってきた奴らをボコボコする展開は痛快です。
卑劣な男として有名な三橋は、硬派な伊藤にちょっかいかけたり、抗争中に超卑怯な手を取ったりとやりたい放題。そのぶっ飛んだ展開がめちゃくちゃ面白いです。ヤンキーバトル漫画としてもギャグ漫画としても、存分に楽しめる作品となっています。
2018年には賀来賢人さんと伊藤健太郎さんという豪華なキャストを率いて、福田雄一監督によってドラマ化。2020年には同キャスト・制作陣によって映画化され大ヒットするなど、今なお非常に人気のある作品です。
原作のコメディタッチの部分が非常に上手く表現されているドラマ版と映画版。
原作だけでなく、そちらも是非チェックしてみてください!
💡全38巻完結済み
『僕とロボコ』宮崎周平(集英社)
爆笑必至!ロボメイドの大暴走!
あらすじ
美少女メイドロボ「OM(オーダーメイド)」が、一家に一台普及する時代。平凡な小学生、平凡人(たいらボンド)は念願の美少女メイドロボに心躍らせていた。しかし、家に来たのは想定外に規格外なOMで!? 僕とロボコの愉快な誤奉仕メイド物語、開幕!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/855753/vol_no/001
週刊少年ジャンプ(集英社)にて2020年から連載されているギャグ漫画。ロボットメイドと人間が共存する近未来が物語の舞台となっています。
主人公の小学生ボンドは友人たちが持つ最新型の美少女ロボットメイドに憧れますが、彼の元に届いたのはゴツくて力持ち、不器用でドジっ子のロボコ。一般的なロボットメイドができる家事が全くと言っていいほどできないロボコですが、そんな彼女とボンドをはじめとした登場人物たちが送るドタバタな日常を描いた作品です。
まず、個性的なキャラクターたちがこの作品の大きな見どころ。ロボコの超人的な力とドジっ子な面が生み出すユーモアが絶妙で、ボンドとのやり取りについつい笑ってしまいます。
また、作品には日本の現代文化や他の漫画、アニメ、映画などへのパロディやオマージュが散りばめられており、ジャンプ作品ならではのリスペクトやネタがファンにとっての楽しみの一つとなっています。巷では『ドラ⚪︎もん』のオマージュでは、ともっぱらの噂です。笑
この作品は単なるコメディに留まらず、友情や家族の絆といった要素が描かれているのも特徴。ロボコとボンドの関係を中心に周囲のキャラクターとの交流が描かれ、時には感動的なシーンも織り交ぜられています。笑いだけでなく、心温まるエピソードにグッとくるところもオススメです。
ユニークなキャラクターとテンポの良いギャグ、そして時折見せる感動的なストーリーが見どころの本作品。ぜひ読んでみてください!
-
漫道コバヤシ漫画大賞2023 グランプリ受賞
面白いギャグ漫画36選まとめ!
いかがでしたでしょうか!
漫画を読んで思いっきり笑って、ストレス発散しましょう〜〜!
他にも総合的(もちろん個人的)にジャンル別でランキングしたおすすめ漫画も紹介しています!
他のジャンルで漫画を探したい人に…
ギャグ漫画の他にも、いろいろなジャンルの切り口で漫画を厳選して紹介しています。
ラブコメ漫画のおすすめ👇
音楽漫画のおすすめ👇
スポーツ漫画のおすすめ👇
グルメ漫画のおすすめ👇
ホラー漫画のおすすめ👇
ミステリー・サスペンス漫画のおすすめ👇
異世界漫画のおすすめ👇
泣ける漫画のおすすめ👇
エッセイ漫画のおすすめ👇
お仕事漫画のおすすめ👇
長編完結漫画のおすすめ👇
1巻完結漫画のおすすめ👇
そして読みたい漫画が決まったら、お得にサクサク読める書店で買うべきです。 おすすめの書店も比較してご紹介していますので、ご参考まで!
漫画を読むなら、この電子書店がおすすめ👇
また「漫画を読みまくりたい!」という方は、無料(定額)で読み放題できるおすすめサイトをPick Upしてみたので、ご覧ください!👇
コメントを残す